【雑記】Anker Soundcore Space Oneを買った

念願のSpace One!!ついに買えた~!!!

パッケージの画像
いえーい!✌️

買ってからすぐの感想

雑ですが、ちょっとだけ書きます。

①思ったより遅延が少ない

Blootoothイヤホンって遅延の面から敬遠してたんですが、いざ使ってみたらまじで意外と遅延が少ない。Space OneはBT5.3対応なんですが、それもいい感じに効いてるのかも・・・
AX210のカード買っておいてマジで良かった。

②音質は言うまでもなくすごい

元が百均ヘッドホンなのもありますが、低音がもうなんかすごいです(小並感)
今までのEQ設定だと低音盛りすぎてる感じになります。すごい。本当にすごい

③ソフトウェアミキサーとマイクの相性が悪いかも?

マイクを使用するとHFPプロファイルになって音質が悪くなるから、SteelSeries GGなどを使っている人は注意(適当に別の入力作ってやって、そこから音取るようにすればHFPにはならない)

④トラベルケース付いてくるの神

箱にトラベルケースが入ってました。神です。Ankerさんまじで神です。ありがとうございます。(

⑤マルチポイント機能すごい

もう見出しの語彙力がどっか吹っ飛んじゃってますが、これは結構すごいです。
PCとスマホで同時接続できる(流せるのは片方からだけなはず)のがだいぶ助かってます。いちいち接続解除して繋いで・・・をやる必要がないのすごい。

終わりに

雑記という雑記ですがこんな感じです。
ある程度使ってからもう一回レビューしようと思うのでその時までお待ち下さい・・・
ではでは~ばいばい!(@^^)/~~~

コメント

タイトルとURLをコピーしました